かみあわせラボ

インターネット予約はこちら

  • 抜かない矯正治療
  • 美しい口もと
  • 噛み合わせ
  • 当院紹介
  • アクセス
  1. HOME
  2. 抜かない矯正治療

カテゴリー: 抜かない矯正治療

抜かない矯正治療

矯正を始める前にすべき4つのこと、後にすべき3つのこと

 矯正治療を始めようとする前に、虫歯があったらどうすればいいの?と質問されるこ…

 2018/11.12

抜かない矯正治療

八重歯の予防に犬歯を抜く?:それは止めた方が良い5つの理由

 犬歯が正しい位置に生えずに、八重歯になってしまう子供は、約15%いると言われ…

 2018/11.8

歯列矯正の治療期間

抜かない矯正治療

矯正の治療期間はどのくらい?:治療期間を短くできる5つのポイント

 矯正の治療期間は、はっきり言って人それぞれです。似たような症例でも、様々な理…

 2018/8.6

矯正治療と女の子

抜かない矯正治療

出っ歯の治療を開始する時期と治療法

 「出っ歯」は見た目の問題だけでなく、口が閉じにくいことによって口の中が乾燥し…

 2018/7.27

受け口

抜かない矯正治療

受け口の再発を防ぐために注意すべき3つのこと

 受け口の患者さんは3歳から大人まで幅広い年齢層です。従って、早ければ、乳歯…

 2018/7.13

エラスティックホルダーの使い方

抜かない矯正治療

矯正のゴムかけで大切な3つのルール

 矯正治療中に「今日からゴムをかけてください」と言われて、「えー何それ?」と戸…

 2018/6.20

抜かない矯正治療

矯正で後悔しない抜歯と抜歯によって引き起こされる8つの問題

 きれいな歯並びにするために、抜歯がしばしば行われています。抜歯しないと治療で…

 2018/6.12

前歯だけの部分矯正

抜かない矯正治療

前歯の部分矯正/5つのメリットと5つの大きなデメリット

矯正治療に興味あるけど、費用が気になってなかなか治療の決心がつかない、部分的…

 2018/5.28

抜かない矯正治療

子供の矯正の4つのデメリット

  学校の歯科検診で「不正咬合」と言われて、お子さんの矯正を始めるべきか?と…

 2018/5.15

抜かない矯正治療

埋伏歯とは?/ その原因と治療法

 「埋伏歯」とは、歯が生える時期を過ぎても生えてこないで、歯茎の下やあごの骨の…

 2018/4.24

12

記事カテゴリ

  • 抜かない矯正治療
  • 美しい口もと
  • 噛み合わせ
  • 当院紹介
  • アクセス

人気記事

  • くさび状欠損 くさび状欠損とは:その原因と有効な治療法
  • 「顎が疲れる」と感じる4つの原因とその治し方
  • 口が開かない 口が開かない!!そんな時に自分で開ける方法とやってはいけない事
  • スーパーエナメル 歯に貼るだけ!魅力的な口もとが手に入るスーパーエナメル
  • 鏡の前に立ってチェックする女性 自分で噛み合わせをチェックする方法

最新記事

  • 美しい歯

    歯のクリーニングを受ける前に知っておきたい注意点

    • 2019.01.22
    • 歯のクリーニング
  • 歯医者しか知らない道具いらずのストレス解消法

    • 2018.12.18
    • 噛み合わせ
  • 矯正を始める前にすべき4つのこと、後にすべき3つのこと

    • 2018.11.12
    • 抜かない矯正治療
  • 八重歯の予防に犬歯を抜く?:それは止めた方が良い5つの理由

    • 2018.11.08
    • 抜かない矯正治療
  • あなたの歯ぎしりは良い歯ぎしり? 悪い歯ぎしり

    • 2018.10.19
    • 噛み合わせ

SNSでフォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • Feedly

カテゴリー一覧

  • 抜かない矯正治療
  • 美しい口もと
  • 噛み合わせ
  • 当院紹介
  • アクセス

ABOUT

  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© Copyright 2017 かみあわせラボ All Rights Reserved.

Menu

MENU

  • 抜かない矯正治療
  • 美しい口もと
  • 噛み合わせ
  • 当院紹介
  • アクセス

新着記事一覧

インターネット予約はこちら